BULLDOG FUZZをとりあえず解析してみた
ふむふむ
ファズフェイスの前段にブースト回路がくっついたカンジですな。
Gainはブースト回路のゲイン
FUZZはファズフェイスでゆーところのゲインって使い分け
Gainのほうは歪みと共に低音も増えます。
スイッチは3段目のコレクタに繋がってる抵抗の切り替え
なぜトリマーにしない
まぁ素人には分からない意味があるんでしょ。
それと見た事無い電解コンが有るんですよ。
赤いんです。3倍ぐらい速そうだよね(なにが?)
このコンデンサ詳細知ってる人教えてください。
値は読めませぬ( ̄人 ̄)ちーん
大きさは直径7mm 高さ10mm
みんなまかせたぞ
【追記】
赤い電解コンはELNAのOSコンらしいです(・∀・)