忍者ブログ
ラグ板でエフェクター自作でござる。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
以前ぶった切った小指がやっと完治したメガメガネです。
どーもこんばんは(´・ω・`)(´-ω-`))ペコリ

さてただいま空前のFUZZブームが巻き起こってます(自分の中で)



中でも気になってるのがV●palDrive。
なんか再販されるみたいで興味津々(・∀・)

はしさんからレイアウト頂いてせっせと回路図起こしてるとなぞの部分が...
三段目のトランジスタ逆じゃね

いろいろ調べてみるとどっちでも音はでるみたい(参考:foxeyさんのblog
ってことで気にしない事にしたw

世の中知らないほうが良い事だってあるもんですw

本物はNPNのゲルマだけど持ってないのでPNPのゲルマで作りまーす。




きっとw
PR
 
もう11月でっせ。
こんばんはメガメガネです(*‘ω‘ *)

今日は久しぶりにアキバに繰り出してパーツ集めヽ( ・∀・)ノ

かなーり昔から作る作る言ってたけど(作る作る詐欺:まぁさん命名)
やっと作るよw

今日はケース加工だけやりました。
DSC00833.JPG







もちろんラグ板でやるぜ(。・`ω・)b


ちなみにコンポギターは9割完成しました。
残すはナット加工のみ

アレめんどくせーんだよなー(´・ω・`)


 
ストラトの配線用に8412バラしてたら指切りました・゚・(ノД`)・゚・
こんばんはメガメガネです。

みなさんも刃物の扱いには注意してくださいね(´ω`)


さて今日いろいろとパーツが届きましたヽ( ・∀・)ノ



DSC00821.JPGDSC00822.JPG

どっちがカッコいいですかね?

べっ甲はこのギター用に買った新品
アノダイズドはウチに転がってた中古
写真の明るさの違いは気にしないでくださいw

どっちもかっこいいなー(;´Д`)ハァハァ

 
鼻水ずーるずる
こんばんはメガメガネです。
見事に風邪引きましたヽ( ・∀・)ノ

今日はヘッドにペグ付け
DSC00811.JPG









ボディにブリッチ付けました
DSC00812.JPG








こんだけですw

こんだけじゃ寂しいのでちょっと補足

塗装上がりのヘッドにペグ付けるときは
必ず穴の周りをリーマーとかで
余計な塗膜を削るように面取りしましょう(・∀・)

コレやらずに無理矢理ハメると塗装割れますw
やっぱり無理矢理は良くないね( ゚∀゚)

ボディにアンカー打ち込む時も一緒(・ε・)
あとハンマーでぶち込む時はちゃんと当て木しましょうね。


そうそうピックアップもGRINNING DOGさんにオーダーしました。
その他パーツはサウンドハウスさんへ

完成目標は今週中でござるよ(。・`ω・)b


やっとネックとボディ届いたよーヽ( ・∀・)ノ

まずはネック
DSC00807.JPGDSC00808.JPG
ヘッドはロゴいり(´ω`)
ロゴは自分で入れても良かったんだけど良いの思いつかないし。
ロゴなしはなんか締まりがないし。

ネック自体は良く出来てるとおもうよ(・∀・)
フレットの処理もまぁまぁ奇麗。
個人的にはもうちょい丸くてもいいと思うけど
それはヒマなときにでもやろう(´ω`)

次ボディ
DSC00810.JPGDSC00809.JPG
形はフツーに良く出来てます。
あとはシランw

取りあえずジョイントしてみたんだけど
ネックポケットは微妙に甘いです(・ε・)
この辺はフェンジャパのが良く出来てるかな。
つーかフェンジャパのネックポケットはキツ過ぎるんだけどw

明日はパーツ類いろいろ買って来ようかね+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
メガメガネ
性別:
男性
フリーエリア
最新CM
[08/25 メガメガネ]
[08/24 とっつぃー]
[06/05 anymnelercial]
[03/03 メガメガネ]
[03/02 とっつぃー]
最新TB
バーコード
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   メガネとギターとその他もろもろ。   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]